
前頭部あるいは頭頂部から髪の毛が薄くなっていく、いわゆる男性型壮年性脱毛症(AGA)の発症には男性ホルモンが関与しています。
男性ホルモンのうち、おもに精巣で作られるテストステロンが皮膚に移動し、5α-リダクターゼという酵素によってジヒドロテストステロン (DHT)という物質に変換されます。
このDHTが、毛包の毛を作っている部分に作用して、髪の毛を薄くしてしまいます。

2005年に国内で認可されたフィナステリドはAGAによる薄毛要因の5α-リダクターゼを阻害することでAGAの進行を抑制します。
日本で認可される前の臨床治験の結果では1年後の改善率58%、不変40%、進行(悪化)2%となっています。
改善率は58%と60%に満たないのですが、AGAは本来進行していくはずのものですから、改善と不変をあわせると98%という結果をみると、フィナステリドはほとんどの男性型脱毛症の進行を止めることができるといえます
| フィナステリド錠1㎎「トーワ」 | 1錠 100円 |